思いつき構築メモ
思いついた考察の浅い、また使ってみてイマイチだったポケモンや組み合わせをまとめておきたいと思ったので、
ОRASも終盤に差し掛かり自分一人ではとても全て試すことはできないので気になる奴があればぜひぜひ使ってください。
①バシャマンダ
バシャーモ@珠
意地っ張り ASベース
フレアドライブ とび膝蹴り(馬鹿力) すなかけ 守る
ボーマンダ@ナイト
慎重(陽気、いじっぱり)
身代わり 龍の舞 はね休め 攻撃技
・物理バシャーモはフレドラ格闘技守るの3つでほぼ本来の役割を遂行できるのでラス1の技の自由度が高い、今回はバシャが誘う物理受けを強引に身代わりマンダで起点にするためのすなかけ採用だが砂かけを打つということはバシャを捨てるということなので安易に選択できる技ではないか
マンダ、バシャーモ共に単体性能が高いので組み合わせ自体は腐りにくいはず
②眼鏡マンダ+メガグロス
ボーマンダ@こだわり眼鏡
控えめ HCSベース
火炎放射 流星群 ハイドロポンプ@1
メタグロス@ナイト
陽気 ASベース
思念の頭突き コメットパンチ 冷凍パンチ アームハンマー
or身代わり 爪とぎ 地震 思念
・ボーマンダで物理受けを誘い処理しメガグロスを通す
ガルドやゲッコウガや両刀バシャが一貫し、メガがるにも強くないため種族値の割に使いにくい
③バシャゴーリ
バシャーモ@オボン等
腕白、陽気 S調整HBベース
鬼火 守る 身代わり バトン
or守る 身代わり バトン 攻撃技
オニゴーリ@食べ残し
臆病 HSベース
守る 身代わり フリドラ(息吹) 絶対零度
・身代わりバシャーモからオニゴーリにつなぐ、バトンしたターンにもムラッけは発動するので次のターンと合わせてどんなに不利でも2回チャンスがある
バシャーモに身代わりを入れることによりクレセリアにバトン先のゴーリに電磁波、毒を入れられることを防ぐ
④グロスヤミラミ
メタグロス@スカーフ
陽気AS
思念の頭突き 岩雪崩 コメットパンチ 冷凍パンチ
ヤミラミ@ナイト
・ヤミラミ、グロス共に一貫するウルガモス、リザY、アローを誘ってグロスの雪崩で狩ってメガヤミで詰める、ついでにグロスはヤミラミの苦手なフェアリーにも強い
雪崩で倒れない炎(ドラン、リザX、初手守ったり襷のバシャ、エンテイ)をどうするか、ヤミラミにフェアリーを後出しされるとグロスが耐久に振ってないので不利なサイクルになること、ヤミラミの構成をを瞑想型にするか交代先に負担をかけやすい型にするか等など改良の余地が多すぎる
⑤バトンバシャクチート
バシャーモ@珠、風船
意地っ張りASベース
バトンタッチ フレアドライブ とび膝蹴り 守る
クチート@ナイト
意地っ張りHASベース
バトンタッチ 剣の舞 じゃれつく 不意打ち
・加速で上から相手を縛りやすいバシャーモと剣舞で物理受けを崩せるクチートのバトンサイクル、バシャのバトンは加速を引き継ぐことが出来、クチートの後攻バトンは相手の交換を見てから交代先を選べる
バシャに来る物理受けをクチートで起点にしたい
もう一つのバトン先には地面に耐性のあるポケモンが欲しい
二匹とも耐久がそこまで高くないので有利対面とられて殴られると痛そう
バトンクチートの利点として滅び道連れで1-1とろうとするゲンガーからクチートが逃げられる点があるが普通に鬼火打たれたりするので信用できない
また思いついたら随時更新予定
読んで頂きありがとうございました。